だんだん暖かくなってきて眠気と仲良しなどうもパパです。
2月に息子くんと新しい公園開拓へ。
行ってみた公園は宮崎台駅から徒歩1分。
駅南口側にある老人福祉センターのうら。
あっという間に到着します。
てくてく、ジャン!
宮崎第1公園に到着です。
行ってみて気づきました。
公園の大部分は野球場で占められていることを。
宮崎第4公園にも野球場が併設されており、近隣の野球クラブにはありがたい環境。
遊びに訪れた日も、野球の準備をする人が見えました。
でもでも、小さい子供と遊ぶには十分。
すべり台、ジャングルジム、ブランコがあるんですから!
3歳児の息子くんはスイスイ登って行きますが、階段は角度が急でパパはヒヤヒヤ。
物怖じせず遊びますね、うちの息子くん。
ジャングルジムはつかむ部分が定まらないのか、少し登って降り、少し登っておりの繰り返し。
しまいには「登って!」と登らされることに。
息子くんは自分ができないとやたら人に勧めるファンキーボーイなんです。はい。
最後に定番のブランコ。
あれ!すわる部分がないね!
「なんで座るところないのーうふふ」と
明るく突っ込む息子くん。
可愛い珍しいアヒルさんにお目にかかれたので、いいでしょう。
公園から野球場へ向かうちょっとした小径。
息子くんと早足で移動して一緒に楽しみました。
駅からすぐ近くの公園がある宮崎台の隣町、宮前平ってハッピー!